あけましておめでとうございます🎍新年の挨拶と共に笑顔で登園してきた子どもたち😊久しぶりにみんなの元気な姿を見ることができ、嬉しかったです♡
卒園まで残り2カ月と別れが近づいてきて寂しく感じますが、残りの日々を大切にマーチさん全員で楽しく過ごしていけたらなと思います!
1月14日には大根とじゃがいもの収穫をしました🥔秋に植えてから、毎日水やりをしたり様子を見にいったりと大切に育ててきた野菜たち。「葉っぱが大きくなってる!」「ちょっと大根の頭見えてた!」と変化に気付いては成長を喜んでいました😊
そして待ちに待った収穫の時…!やり方を聞いて、お友だちと一緒にいざ挑戦✨マーチさんの愛情をたっぷり受けて大きく育った野菜たちが土から顔を出すと、「とれたー!」「すご!おっきい!!」と喜びや驚きの声をあげていました♬合計18本の大根と47個のじゃがいもを収穫することができ、大成功💮栽培の楽しさや、食べ物の大切さを感じてくれていたら嬉しいです😉
年内からセリフや歌、ダンスや合奏など発表会に向けて練習に取り組んできた子どもたち。いよいよ本番の日も近づいてきました🔥
マーチさんでは『SING』という題材をもとに、一日限りのショーを開催!今回は初めて自分たちでセリフを考えることにも挑戦しました✨普段のマーチさんらしさが出てほしいなと思い、各グループのイメージや場面だけを伝え、そこからは子どもたち主体となって話し合いがスタート!「いつもかーわーいーい~って言ってるからそれ入れない?」「こういう時なんて言ってるっけ?」とアイデアを出し合いながら決めていきました。セリフが決まるとノリにノッてきたのか、自然と動きもついてきてとてもいいものに仕上がりました!各グループのセリフにも是非ご注目ください👀
みそらこども園最後の発表会。マーチ21人全員で、最後まで楽しんでやりきれますように…!温かい拍手もよろしくお願いします!お楽しみに🎵