2月は、節分集会にマラソン大会、凧揚げと行事が盛りだくさんでした。この時期ならではの遊びを満喫した子どもたちです♪
お部屋の中では小麦粉を使って小麦粉粘土で遊びました。
小麦粉を触ってみると「さらさらしてる」「みて~!」と手のひらからこぼしてみたり、においをかいでみたりしていた子どもたち。水を足していくと…べたべたした感触を不思議そうに見つめる子や「パン屋さんのにおいがする!」と驚いた様子で教えてくれる子など様々な姿が見られました。
丸くしたり、重ねてみたり、伸ばしてみたり、型抜きしたりと子どもたちの中では、イメージが無限大に広がっていたようで、、、食事が始まる時間ぎりぎりまで集中して楽しんでいました!
それぞれの想いを受け止めながら、今後の活動にも活かしていきたいなと思います。
そして3月と言えば、ひなまつりですね。
玄関に飾られたおひなさまを見て「おひめさまだ~!」「おだいりさまは剣をもってる!」「牛がいる!」と自分の気付きを教えてくれた子どもたち。
製作ではオリジナルのひな人形を作っていきました。お雛様・お内裏様、三人官女、五人囃子の中から作ってみたい人形を選び、取り組んでいきました。
今回はひな人形を乗せる赤い布(もうせん)も作っていきました。模造紙を赤やピンクに塗っていきピッコロさんならではのもうせんを作ることが出来ました!完成すると満足気に「できたよ!」「か~んせ~い!」の声が上がりました♪